2020年7月7日更新
1 インストールの前に以前のドライバはアンインストール
アップルメニュー→システム環境設定→プリンタドライバ設定
Epson LP-s520を選択して➖ボタンを押す
プリンタドドライバの最新バージョンは2.2 2020年4月2日
2 EpsonのURLからダウンロード
https://www.epson.jp/support/portal/download/lp-s520.htm
3 ダウンロードしたファイルを解凍するとインストーラーが現れるので、再インストール。
Excel2011をPDF化時に原因不明の文字化けが発生し、フォントを整理するため、LP-S520のドライバをアンインストールした。以後、メモリの増設、アプリのアップデートなどを行なった。今後はトラブルがないとよいのだけど
プリンターステータスモニターもDVDから再インストールしたが、見当たらない。
Macの場合、ダッシュボードから起動させるが、プリンタを選択してくださいと表示される。
プリンターステータスモニターの右下をクリックすると、小さな「i」が表示されるので、クリックするとDoneのボタンが表示されるので、ボタンをクリック。
これでやっとプリンタが選択選択できたようで、プリントできますの文字とトナー残量が表示される。


2013年にMountainLionの時に購入したので、Sierraに適応させるためにいくつかの手順が必要となる。
MountainLionはとても気に入っていたが、IOSやSNS、AdobeCloudなどを使いこなす必要から、アップグレードしたが、Sierraは重いし、使いにくい。
仕事で使うプロのユーザーのことを考えると、頻繁すぎるアップグレードはいかがなものであろうか?
そもそも、Windows対応のプリンターで、Macでは使用制限がたくさんある。
チェック用に急いでプリントするには便利だけど